-
- オフィスインタビュー
-
全部手作りDIYのMEJオフィス!自然体で働けるナチュラル空間

ヘルスケアDtoC(Direct-to-Consumer)事業を展開する株式会社MEJ。IT×ヘルスケア領域でオリジナルサプリメントのEC事業を行っています。最近では「2017年度EO-Tokyo成長率No.1」「Best Motivation Team Award 2018」を受賞するなど、注目を集めている企業です。
今回は、そんなMEJのオフィスに伺ってきました。早速レポートしていきますね!
目次
MEJのオフィスがあるのは、港区東麻布。
都営大江戸線「赤羽橋」から歩いて5分ほどのコミュニケーションプレイス「THE WORKERS & CO」にあります。
▲ロビーに入ると、おしゃれな空間が広がっています
▲オフィスの入り口。木の板に社名が飾られています。
「こんにちは!」と爽やかに出迎えてくださったのは、人事・広報を担当している矢島さんです。

人事・広報
2015年に新卒として、当時2名だった株式会社MEJに新卒1期生としてジョイン。学生時代より新卒採用を担当し、入社と同時に人事部を設立。採用だけに留まらず人事制度の構築、エンゲージメントの向上など組織開発全般を担当する。2018年より広報部門を立ち上げ、現在はHR/PRを兼任している。
メンバーたちが一から手作りしたこだわりオフィス
オフィスは、築50年の建物をリノベーションしたビルのなか。最初に通してもらったエントランス&会議室には、グリーン(植物)がたくさん置いてあったり、レンガで壁が作られていたり。爽やかでスタイリッシュな雰囲気が漂っています。

かしみん
おお…!とってもおしゃれな空間ですね…!

矢島さん
ありがとうございます!自分たちで一から手作りしたんです。

かしみん
えっ、自分たちで!?

矢島さん
はい。2016年1月に移転してきたときは、何もないまっさらな状態で。とりあえずデスクとイスを置いて仕事して、終業後にみんなで少しずつ作り上げていきました。
▲最初の状態

かしみん
手作りするなんて、相当大変だったんじゃないですか…?

矢島さん
何もないところから、自分たちで働く環境を自分たちの手でリノベーションしようと思い、オフィス開発プロジェクト「Rebirth(再生)」をスタートさせました。「MEJのメンバーたちが毎日、楽しく仕事ができるように」。そんな願いを込めて、会議室や執務スペース、リラクゼーションスペースなどを作っていきました。
▲リノベーションプロジェクトを始動させた時に作成したポスター

かしみん
仕事中とは違ったコミュニケーションが取れますね。
「自然体で働けるように」、ナチュラルな雰囲気のオフィス!

かしみん
オフィスを作り上げる上で、テーマはあったんですか?

矢島さん
メンバーに自然体で働いてほしかったので、ナチュラルをテーマにしてデザインしました。

かしみん
だからグリーンや木のインテリアが多いんですね。手作りしたオフィスのこだわりポイント、詳しく教えてください!

矢島さん
ではご案内しますね!
次ページオフィスツアー開始!ハンモックもあるおしゃれ空間