関連サービス

はたらくひとにとってのIBASHO=オフィスに
込められた想いを載せる情報メディア

オフィスインタビュー
vol.2 Retty株式会社

Retty株式会社

「食を通じて世界中の人々をHappyにする」ための空間

Retty株式会社とは

実名口コミによるグルメサービス「Rettyグルメ」を運営。個人の好みに最適化した飲食店探しを実現し、“食を通じて世界中の人々をHappyに”していく

オフィスはハードであり、ハードではない。

「日本が一番先進的な課題を抱えている食の領域のスタートアップを、国内外で展開していくことに可能性を感じていました。最初は軽い気持ちでオフィスに遊びに行っていましたが、Rettyのメンバーと一緒に仕事をするうちに、ここで一緒にチャレンジしたいという想いに至り、入社しました。現状のRettyのサービスに絶えず問題意識を持ち、自ら変えていけるメンバーに今後もっと会っていきたいです」と話す奥田健太さん(CFO/採用責任者)にオフィスに込めた想いを伺いました。

-6件目のオフィスとなるこちらのオフィスに移転された理由を教えてください。

もちろん、従業員が増えたことは理由の1つですが、グルメサービスを提供している会社ということもあり、オフィスの周りのお店に頻繁に食事に行くのですが、オフィス周辺の飲食店を食べ尽くしては、移転してきました(笑)。

-オフィス選びのエリアは飲食店を意識されて選ばれているのですか?

当然、飲食店がたくさんありそうな場所を選びますが、他にも社員にとってアクセスがいいことも意識しています。ここだと、品川にも大崎にも五反田にも、そして高輪台にも…と複数の駅を利用できるのは便利です。

Rettyオフィス

-オフィスについてこだわったポイントを教えてください。

9階の執務フロアは「仕事の効率性を最大限に発揮できるスペース」に。8階の会議室やコミュニケーションスペースがあるフロアは「新しいサービスを作っている会社らしい先進性を体現する空間」、「社内外の人の交流の場」にしようと思っています。まだ成長の途上にありリソースにも限りがあるので、社員の要望を遍く反映することはできませんが、要望の最大公約数を見出し、皆が働きやすいオフィスを皆で作っていきたいと思っています。

-奥田さんにとってオフィスとは何ですか?

オフィスはハードであり、ソフトです。したがって、最終的にオフィスはどれだけ運用できるかが肝要だと思っていて、見た目がどれだけかっこよくても、狙い通りに使ってもらえなければ勿体無いと思います。我々がオフィスに期待していることは、ハードとしての機能を超え、コミュニケーションの円滑化やエグゼキューションの効率化等の触媒として機能することです。

私たちのお気に入りスポット

働く人にとってのオフィスでのお気に入りスポット・過ごし方を聞いてみました! ソフトウェアエンジニア・鈴木佑理さん(ソフトウェアエンジニア)

Rettyエンジニア・鈴木さん

-オフィスの中でお気に入りの場所と理由を教えてください。

私はBarスペースがお気に入りです。人が自然と集まってくる場でありながら、日中はほどよい距離感で黙々と仕事をすることができます。他社のエンジニアとここでお酒つきのエンジニア勉強会を開催することもあり、私自身企画を担当しています。

-鈴木さんにとってどんな会社ですか?

他の部署の人でも気軽にランチに誘い合いますし、社内だけでなく色々な人と交流があって面白いです。Rettyには働くにあたり、みんなでこういう会社にしたいねというルールがいくつかあるのですが、その中に “陰口を言わない”というのがあります。これは一般的にはできそうでなかなか難しいことだと思いますが、Rettyでは本当に信頼できる人間関係を築いていて、気持ちよく働くことができています。

ソフトウェアエンジニア・新井昇鎬さん

Rettyエンジニア・新井さん

-オフィスの中でお気に入りの場所と理由を教えてください。

この会議室です。週に2回チームミーティングがあるのですが、ミーティングルームを確保する際はいつもこの会議室にしています。オフィス内で一番やわらかいソファがあるので、リラックスすることができます。ミーティングが終わった後も部屋に残って作業をしてしまう程お気に入りです。Rettyの会議室は全室雰囲気が違うデザインになっているので、それぞれお気に入りがあると思いますよ。

-新井さんにとってどんな会社ですか?

Rettyは仕事をする場所ではなく、私にとっては生活の一部です。生活の一部として、生活の中で欠かせない衣食住の「食」について、魅力的な人たちと、面白いチャレンジをしています。

CTO・樽石将人さん

RettyCTO・樽石さん

-オフィスの中でお気に入りの場所と理由を教えてください。

私のオフィスは街全体。「自分にあったお店を見つけたい」というユーザーさんのニーズを技術で解決するのがRettyのエンジニアリングチームです。自分自身もユーザーとしてRettyを使って新しいお店探しをしますし、それが仕事の一部。「ランチタクシー」や「グルメ調査費」という福利厚生があるのもRettyならでは。ミーティングもオフィス周辺のカフェで行うこともよくあります。

-今後、目指していきたいことを教えてください。

ミシュランの3つ星がついている飲食店の数は、東京が世界一です。「世界有数の食の発信地で鍛えられた食のサービスが、果たして世界に出た時にどう通用するのか」、海外でも日常的に使われるサービスになるよう挑戦していきます。そのためには、それを実現する社員がもっと必要。働きやすい環境についてもRettyならではの観点で取り組んでいきます。

Rettyオフィス

取材先

Retty株式会社

https://corp.retty.me/ 公式サイト

ランキング (全体)