関連サービス

はたらくひとにとってのIBASHO=オフィスに
込められた想いを載せる情報メディア

オフィスインタビュー
vol.159 株式会社subsclife

暮らしを豊かにするためのサブスクを提供!株式会社subsclifeのオフィスサービス

オフィスの雰囲気を作る要素として大切なものといえば、「家具」ですよね。置くアイテムによって、全体の印象が左右されます。

株式会社subsclifeは、家具のサブスクリプション型販売サービスを行なっている企業。モノやサービスにではなく、利用期間に形で、法人や個人に家具との新しい付き合い方を提供しています。家具の購入や所有のハードルをグンと下げてくれているんです。

家具のサブスクとは一体どんなサービスなのでしょうか。PRの小宮さんにサービス内容を詳しく説明してもらったので、ご紹介します!

小宮 明子さん (こみや・あきこ)
ファッション業界でマーケティングに従事したのち、2018年6月にsubsclifeにPRとして入社、初めての家具業界で日々新しいチャレンジ中。

「暮らしを豊かにするためのサブスクを提供したい」という思いで事業を展開


▲subsclifeで借りれる家具の一部

ameri

subsclifeはどのような事業を展開しているのでしょうか?

小宮さん

家具・家電のサブスクリプション型販売サービスを提供しています。簡単にいうと、利用期間に月額で利用できるサービスのことです。

ameri

月々定額を支払って、家具が利用できるということですか?

小宮さん

はい!そうです。月額500円から家具・家電の利用が可能ですよ。

ameri

500円!手頃な価格ですね。私でも利用できますか?

小宮さん

はい!審査不要で、申し込みをすれば法人・個人問わず誰でも利用可能です。

ameri

サブスクを利用できる期間は決まっているのでしょうか?

小宮さん

最短3カ月から、最長2年までと決まっています。

ameri

そこまで安いと、家具の状態が気になるのですが……。

小宮さん

心配ご無用です。すべて新品の状態でお渡ししていますよ。

ameri

新品…!?

小宮さん

どの利用期間を選んでも商品総額を超えないという価格設定にしています。

ameri

なるほど!2年間使い終わったらどうなるのですか?

小宮さん

2年使っていただいたあとにどうするかは、2つの選択肢から選べます。

ひとつ目が継続、ふたつ目が購入です。

選択肢A.2年経ったあとも継続

小宮さん

2年経ったあともご希望があれば継続できます。ただし、1台あたりの月額の0.4%のの家具管理料を払い続ける必要があります。

継続するには月々にお金がかかりますが、もし不要になった場合は弊社が回収するので、売ったり捨てたりする手間が省けるという利点がありますよ。

選択肢B.そのまま購入

小宮さん

購入の場合には、定価との差額を支払っていただく形式をとっています。例えば、定価50,000円の商品を月額2,000円で借りていた場合、

50,000円-(2,000円×24カ月)=2,000円

なので、差額2,000円を払っていただければ、そのまま買い取って所有することが可能です。

途中でやめたくなった場合は…?

小宮さん

途中でやめたくなった場合は、最初に決めたプランの残額を中途解約手数料として支払っていただきます。

例えば、月額4,000円の商品を10カ月プランで借りていて、6カ月目で利用終了の申し込みをした場合、

(4,000円×10カ月)-(4,000円×6カ月)=16,000円

なので、16,000円を払っていただければ中途解約が可能です。

家具にとどまらず、よりよい暮らしを作るためのサブスクを提供するために、サービス名と社名の共通化を実施

ameri

以前はKAMARQ(カマルク)という社名だったんですよね。

小宮さん

ご覧くださりありがとうございます!

元々、私たちはインドネシア語で「私の部屋」を表すKAMARQという名前で創業し、家具業界に革命を起こそうという野望からはじまりました。

最初はサブスクリプションモデルではなく、アメリカでのSaaSブームからヒントを得て現在の形に進化したんです。

ameri

なるほど。当初から現在までで、提供しているサービスが変わっているんですね。

変更した社名のsubsclifeは、提供しているサービス名だったと伺いました。

小宮さん

はい。サブスクリプションモデルのサービスを開始するにあたって、社員で100個ほどネーミング案を出しました。その中の1つが、subscription(定期購買)+life(暮らし)の造語であるsubsclifeだったんですよ。

ameri

サービス名であるsubsclifeと社名を統一した背景には、どのような思いがあったのでしょう?

小宮さん

サービスを利用してくださるユーザー様と、手を差し伸べてくれる家具メーカー様やお取引様が増え、現状、サービスがどんどん大きくなってきています。

その中で、「いいモノを提供しているメーカー様の商品をサブスクで世の中に届けることにより、家具にとどまらず、よりよい暮らしを実現する選択肢を世の中に増やすこと」を大切にしたいと考えるようになったのです。

journal standard FurnitureやACME Furniture、バルミューダなど、人気ブランドを多数取り扱っています。


▲バルミューダ


▲journal standard Furniture


▲ACME Furniture

ameri

家電もサブスク!魅力的すぎます……!「家具のサブスク」ではなく、「よりよい暮らしを作るためのサブスク」を提供する会社になるという思いがあったんですね。

小宮さん

そうなんです。

家具のみではなく、生活の中でサブスクの選択肢を増やしてあげられる、暮らしを豊かにするためのサブスクを提供する会社になりたいということで、サービス名と社名を共通化することにしました。

subsclifeならではの強みポイントは3つ!

ameri

subsclifeのサービスの強みはどこにあるのでしょうか?

小宮さん

私たちが提供しているサービスの強みは3つあると考えています。

強み1.価格設定と初期導入コストがかからないこと

ameri

価格設定の強みとはどんなところですか?

小宮さん

サブスクを使ううえでよくある心配ごとは、「サブスクってお得なの?結局買った方がいいの?」についてだと思います。

subsclifeでは、商品の総額を超えない価格設定にしています。サブスクしても買っても損をしない価格なので、「使い続けていて結局買った方が得だった」ということが起こりません。実際の事例が下記になります。また、初期導入費用も節約できるので、お客様の事例でいうと、初期導入費95%カットになった事例もあります。

ameri

95%カット!?これは嬉しいですね!使っていて、結局買った方がお得だったと気づいたら悲しいですもん……。

強み2.全国対応

小宮さん

ふたつ目は、全国に対応していることです。

ameri

家具のサブスクリプションモデルの中で、全国に対応しているサービスは少ないんですか?

小宮さん

そうですね。全国で新品を審査不要で使えるのは、なかなかないと思います。

強み3.法人サポートが充実!

小宮さん

法人窓口があり、契約してくださった企業さんには、家具・家電をはじめとしたコーディネートを無料サポートしていることです。

ameri

コーディネートまで見てくれるんですか?

小宮さん

はい。法人窓口には、セールス担当とインテリアコーディネーターがいるんです。

家具の選び方も大切ですが、それをどう配置するかも重要です。subsclifeでは、インテリアコーディネーターが配置の部分までサポートしています。

ameri

ステキな家具を利用したいのに配置がわからない……ということが起こらないですね。

小宮さん

そうですね。

品質が保証されているので、クオリティも突き詰められる!

ameri

借りるとなると、限られた種類から選ぶ必要がありますよね。こだわりたい人にはサブスクは向いていないのでしょうか?

小宮さん

いいえ、そんなことありません。

subsclifeでは、カジュアルなモノからオフィス用まで幅広く取り扱っていて、50,000種類ものバリエーションから家具を選べます。

ameri

50,000種類もあるんですね!それだけ種類が豊富だと、妥協せずにお気に入りのモノを見つけられそうです。

小宮さん

そうですね。そして、作り手がしっかりしたところのモノを選んでいるので、品質も保証されていますよ。使い終わった家具は中古市場などで再活用してもらえることを考えて選定しているんです。

サービス内でユーザーが使える家具やグリーンを採用したオフィス

subsclifeのオフィスは、表参道駅からすぐのところにあるマンションの一室。執務室とミーティングルーム2つのシンプルな作りですが、オシャレさが漂っています。

オフィスの家具は、実際にサブスクで利用できるもの

ameri

オフィス内の家具がシンプルかつオシャレですよね。

小宮さん

ありがとうございます!ちなみに、ミーティングルームの机と椅子は、subsclifeで借りられるアイテムなんですよ。

ameri

サービス内で借りられるアイテムを実際に使っているんですね!

小宮さん

そうなんです。実際に私たちも利用しています。

ameri

木目調にするのか、ブラックでまとめるのか、選ぶ家具によって本当に雰囲気が変わりますね。

小宮さん

ですよね。同じ壁紙の色でも、置く家具によって印象が変化することが、弊社のミーティングルームを見ていただければ分かると思います。

家具だけではなく、オフィスグリーンもサブスク可能!

ameri

いろいろなところにグリーンが置いてあって爽やかですね。

小宮さん

オフィスに置いてあるグリーンも、サービス内で取り扱っているんですよ。

ameri

家具だけではなく、グリーンまで借りられるんですか!


▲こちらのグリーンは月4,000円ほどで利用できるそう!

小宮さん

グリーンを借りた場合は、2週間に1回、手入れのサポートもついてきます。

ameri

手入れまでしてくれるなんて、強力なサポート体制ですね。

家具は単価が高く長く利用するもの。欲しいアイテムがあっても、よく考えてからではないと手が出せませんよね。ですが、サブスクだと月々定額のお手頃価格で気になるアイテムを使えるのです。気軽に試せるところもうれしいポイントですね。

現在は、99%購入の選択肢を選ばれているのが現状。それだけ満足度の高い家具を提供しているということなのでしょうが、小宮さんは「サブスクという選択肢を知ったうえで、合った方を選んでもらえたら」と話していました。

今後オフィスを借りる際には、家具もsubsclifeで探してみてはいかがでしょうか。

取材先

株式会社subsclife

https://subsclife.com/ 公式サイト

ランキング (全体)